脱炭素・エネルギーソリューション展
- HOME
- 脱炭素・エネルギーソリューション展
展示会概要
脱炭素・エネルギーソリューション展
「低炭素社会の実現―製造・エネルギーの視点から」
日本では、2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減する目標を設定し、省エネルギー対策の徹底と再生可能エネルギーの導入拡大を推進しています。
政府の目標設定を受けて、製薬業界においても日本製薬団体連合会にて2022年に製薬業界の地球温暖化対策(2020年度実績及び低炭素社会実行計画の取り組み)が発表されております。
しかしながら、各企業とも全社での対応が必要となり、また各部門での施策の進め方も簡単なことではありません。
iVEXLは、工場あるいは生産という視点から見た低炭素工場の実現を少しでも支援したいという思いから「低炭素社会の実現―製造・エネルギーの視点から」というテーマで今回 e展示会を開催することにいたしました。脱炭素・エネルギーマネジメントに関して、幅広い角度からの出展製品・サービスを掲載しています。
「脱炭素・エネルギーソリューション展」の会期中、基調講演として下記のオンデマンド講演を開催しております。是非、ご視聴ください。
<基調講演>
カーボンニュートラルを達成するためには、CO2/GHG排出量の削減や再生可能エネルギーの活用だけでなく、CO2を資源と捉え、カーボンリサイクルを推進することも重要です。 |
脱炭素への対応や省エネを含めエネルギーマネジメントの必要性が今後ますます高まることは間違いありません。 |
実務者向け 1. エネルギー効率最適化製品 省エネ機器、電力ソリューション 2. 脱炭素関連イノベーション、包装、リサイクル バイオマスPTPシート、脱プラスチック、リサイクルサービス |
経営者/実務者向け 3. 消費エネルギー、GHG排出量可視化 4. 再生可能エネルギー関連製品 太陽光パネル、設置、清掃、架台、蓄電、水素発電、風力発電など |
経営者向け 5. オフセット、カーボンクレジット、カーボンリサイクル 6. ソリューションコンサルティング、その他 |
1. エネルギー効率最適化製品
|
2. 脱炭素関連イノベーション、包装、リサイクル
|
3. 消費エネルギー、GHG排出量可視化
|
4. 再生可能エネルギー関連製品
|
|
6. ソリューションコンサルティング、その他
|
株式会社シーエムプラスによるお役立ちコラム
カーボンニュートラル(CN)既設工場診断、新設工場の環境対応①
カーボンニュートラル(CN)既設工場診断、新設工場の環境対応②
*株式会社シーエムプラスのサイトへリンクします
出展は無料ですので、是非この機会にご出展をご検討ください。
出展を希望される企業様は、株式会社シーエムプラス iVEXL事務局までご連絡下さい。
お問い合わせ先
株式会社シーエムプラス iVEXL事務局