ライフサイエンス企業情報プラットフォーム
株式会社奈良機械製作所
- HOME
- 株式会社奈良機械製作所
- 製品・サービス詳細
- ネビュラサイザー(ノースクリーン整粒機)(NS)
株式会社奈良機械製作所は、1924年に粉砕機で創業した粉体処理装置メーカーです。 粉砕機、乾燥機、混合・造粒機や微粒子の表面改質技術まで、粉体に関わる技術を幅広くカバーしています。 小型研究機から大型プラント向けの量産機まで、設計・製作しています。粉体処理の実験や受託加工も対応可能です。
会社カテゴリー:製造機械・装置、プラント・設備・エンジニアリング
主サービス提供地域:日本、カナダ、アメリカ合衆国、大韓民国、台湾、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、ヨーロッパ(イギリス以外)、イギリス
製品・サービス詳細
ネビュラサイザー(ノースクリーン整粒機)(NS)
サービスカテゴリー:研究・開発、製造、undefined
過粉砕なく歩留まりの良さを追求したノースクリーンタイプの整粒機
概要と原理
- 回転する整粒リングと固定の整粒ステーターのクリアランスを利用して整粒処理を行う、ノースクリーンの整粒機。
- 湿式整粒処理により微粉の発生を抑制し、シャープな粒度分布をもった整粒品を歩留まり良く生産することが可能。
- 湿式整粒も可能。
|
![]() |
装置の特徴
- ノースクリーンのため目詰まりが無く、スクリーン破損によるオフ品が発生しない。
- 湿式整粒によって微粉の少ない整粒が可能。乾式での整粒も可能。
- クリアランス調整用スペーサーを使用することにより、容易に整粒品の粒度分布を制御することが可能。
- 熱風導入によりWet原料の表面のみを一部乾燥させ、付着を抑制することが可能。
- 整粒リング・ステーターの形状にバリエーションがあり、様々な処理に対応可能。
- 押し出し造粒・攪拌造粒など各種造粒機とのインライン接続が可能。
仕様
型式 | 処理量 (kg/h) | 動力 (kW) | 用途 |
NS-mini | 40 - 85 | 1.5 | 小型研究機(サンプルミルに組み込んで使用) |
NS-20 | 100 - 200 | 1.5 |
洗浄性に優れた中型機 GMP対応 ~分解・洗浄容易 |
NS-30 | 140 - 290 | 2.2 - 3.7 | |
NS-40 | 180 - 370 | 3.7 - 5.5 | |
NS-60 | 260 - 550 | 5.5 - 7.5 | |
NS-20×2 | 300 - 600 | 3.7 |
大型処理機 ・流動乾燥前の短時間大量処理 ・耐付着対応可能 ~熱風/冷風導入 |
NS-40×2 | 500 - 1100 | 7.5 - 11 | |
NS-60×2 | 800 - 1700 | 11 - 15 |