ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

株式会社テクノスルガ・ラボ

微生物に関する試験・分析の受託および関連製品の販売

会社カテゴリー:分析、試験受託サービス

主サービス提供地域:日本

製品・サービス詳細

保存アンプル作製・微生物株保管管理[微生物株の保存アンプル作製受託]

サービスカテゴリー:検査

特徴

  • 有用微生物株や試験標準微生物株の長期保管に最適
  • 特許・微生物保存機関への寄託に適合
  • 保存アンプルは冷凍設備が不要で、冷蔵設備で保管が最適
  • 遺伝資源の消失リスクを考えた非常時の備えにバックアップ保管として利用可能

概要

保存性やコスト面に優れたL-乾燥法を用いた保存アンプル作製を行います。
L-乾燥法による保存アンプルは、20年間の特許期間中、特許微生物株を維持しなければならない条件に適合する方法として、特許株の寄託機関が採用しています。

当社が作製する保存アンプルは、日本国内における特許微生物株の寄託先である特許微生物寄託センター (NPMD) の規格サイズに適合します。
なお、特許微生物寄託センターへの寄託には、10本以上が必要となります

 作製した保存アンプルの品質確認として、作製した保存アンプル中の微生物株の生育性、コロニーの性状に基づく純粋性の確認に加え、お預かりした検体と作製した保存アンプルに封入された微生物の同一性を確認の上、納品いたします。

 当社では保存アンプルおよび凍結保存品(グリセロールストック)の保管や、保管微生物の生存確認試験などのサービスも行っています。複数の施設、地域で微生物を保管することは、災害時の消失リスクを低減する上でも有用です。

 同一性の確認は、MALDI-TOF MS法(以下、MALDI法)またはDNA塩基配列解析により行います。放線菌を除く細菌および酵母ではMALDI法で行います。一方、放線菌およびカビは生育段階により異なる細胞構造を形成し、各段階で発現するタンパク質が異なるため、MALDI法による同一性確認が不向きなことから、DNA塩基配列解析による確認を基本とします。なお、どちらの方法で確認作業を行うかにつきましては、当社にお任せ下さい。

 作製した保存アンプルの生育性および純粋性を確認するための復元確認は、「作製直後」または「37℃で2週間保存後」のどちらかをご選択いただけます。「37℃で2週間の保存」は、「5℃で約10~20年間の保存」に相当するとされることから、「37℃で2週間保存後」の復元確認(加速保存試験)を実施することにより、長期間での保存性を推定することが可能です。


受入可能な検体

種類 必要量 備考
細菌 平板培養物1枚
斜面培養物 1本
グリセロールストック 1本
アンプル 1本
当社での培養確認を必須とします。
十分に生育性のある微生物株をお送り下さい。
酵母
カビ

関連製品

安全にアンプルの開封が可能なアンプルカッターもご用意しております。アンプル作製のご依頼とあわせて、ご検討下さい。

・アンプルカッター(岩田硝子工業株式会社製)

・アンプルカッター (東西通商株式会社製)

 

価格等、詳しいサービス内容についてはサービス詳細をご覧ください。

関連情報