会員登録済みの方

次回から自動的にログインする
ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ebm-papst Japan株式会社

ファン・モータ製造販売

会社カテゴリー:製造機械・装置

主サービス提供地域:日本、欧米、アジア

製品・サービス詳細

建築設備用プレミアムECファン

サービスカテゴリー:建設・設備、物流・倉庫、製造


建物ZEB化推進へのソリューション

「高効率ECモータ」と「流体力学による最適形状のファンブレード」が一体化したECファン

 

ECテクノロジーによる既存AHUのブラッシュアップ!

AHUの送風ファンは、営業時間中は常に運転し続けています。
モータ/羽根効率を高くし、季節に応じた送風量コントロールが、建物の省エネ化へつながります。
ebm-papst Japanは、既設建物においても最適ソリューションをご提供します。


ECファンで建物ZEB化推進に貢献

改正建築物省エネ法【令和4年6月17日公布】では、2050年カーボンニュートラル、2030年度温室効果ガス46%排出削減(2013年度比)の実現に向け、2021年10月、地球温暖化対策等の削減目標を強化することが決定されました。これをうけて、我が国のエネルギー消費量の約3割を占める建築物分野における取り組みが急務となっています。

ebm-papst Japanは、国の2030年のZEB普及目標(新築建築物でZEB Ready相当)を見据え、省エネ性に優れたECファンでZEB化に貢献してまいります。

規制措置

適合義務制度    令和3年4月1日施工 

内容
新築時等における省エネ基準への適合義務
基準適合について、所管行政庁又は登録省エネ判定機関の省エネ適合性判定を受ける必要
※省エネ基準への適合が確認できない場合、着工・開業ができない

対象
2,000 m2以上の非住宅建築物
⇒対象を300 m2以上の非住宅建築物に拡大


2050年カーボンニュートラルに向けた取り組み

*国土交通省homeページ ■ 建築物省エネ法について ■ 改正の背景より抜粋
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutakukentiku_house_tk4_000103.html#cont2


日本市場向けECファンの開発

ebm-papstの主力商品は欧州域電源事情に合わせた仕様でしたが、日本の建設市場向けに3相200 Vに対応した新型ECプラグファンを開発しました。ECファンは高効率・省エネ性能のみならず、通信機能も備わりModbusに対応し、BEMS(Building and Energy Management System:ビル・エネルギー管理システム)との連携により、最適なファン回転数制御を行う事で更に省エネ化を図る事が可能です。ECファンは様々な装置に使用できるので、建物内で数多くご使用頂くほど省エネ効果は大きくなり、建物のZEB化実現に近づきます。


レトロフィット対応

世界49販売拠点に展開するebm-papstグループ各社は、既設の空調機・換気装置のACファンをECファンに置き換えるリニューアル(レトロフィット)を展開しています。日本国内でも新築・既設の両方でZEB化や省エネ推進に貢献して参ります。



日本市場向け
EC Plug fans (RadiPac Centrifugal)

インペラーをローターに直結したアウターローターモータ駆動のRadiPacは、高効率なPlug & Play遠心ファンです。      
装置のコンパクト化と省エネ化に貢献いたします。

主な用途:空調機(AHU)、全熱交換器
仕様概要:3相200 V 50/60 Hz
     無段階回転数制御(インバーター不要) 
     ・MODBUS (RS-485)
     ・DC 0~10 V/PWM入力 
     ・4~20 mA入力 

■ 日本電源仕様3~200 V、Δコーナーグランド接続に対応
  3相200 V、50 Hz/60 Hzで安定した運転
■ インバーター不要で、無段階回転数制御可能
■ -40 ℃~55 ℃の幅広い使用温度範囲
■ 軽量・コンパクト・高耐久性・低騒音を実現
■ EMC、高調波フィルタ内蔵(IEC EN 61000 の各規格に準拠) (*2)

※最新情報は仕様書でご確認をお願いいたします。

 


日本市場向け
EC Axial fans (AxiBlade)

インペラーをローターに直結したアウターローターモータ駆動のAxiBladeは、簡素化されたデザインで高効率な軸流ファンです。
装置のコンパクト化と省エネ化に貢献いたします。

主な用途:コンデンサーユニット、チラー
仕様概要:3相200 V 50/60 Hz
     無段階回転数制御(インバーター不要) 
     ・MODBUS (RS-485)
     ・DC 0~10 V/PWM入力 
     ・4~20 mA入力 

■ 日本電源仕様3~200 V、Δコーナーグランド接続に対応
  3相200 V、50 Hz/60 Hzで安定した運転
■ インバーター不要で、無段階回転数制御可能
■ -40 ℃~60 ℃の幅広い使用温度範囲
■ 軽量・コンパクト・高耐久性・低騒音を実現
■ EMC、高調波フィルタ内蔵(IEC EN 61000の各規格に準拠)

※最新情報は仕様書でご確認をお願いいたします。