会員登録済みの方

次回から自動的にログインする
ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

株式会社ポケット・クエリーズ

VR/AR/MR実用アプリケーション開発、ロボット・IoTを活用したDXソリューションの開発、3D-CGの制作

会社カテゴリー:ITソリューション

主サービス提供地域:日本

会社概要

会社名 株式会社ポケット・クエリーズ
所在地 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 35F
電話番号 03-5333-1533
ホームページ https://www.pocket-queries.co.jp/
設立 2010年 8月 20日
資本金 100,000千円

事業内容

ポケクエは第一線現場をお持ちのお客様が抱える『人財不足』をテーマに技能継承/省力化/多能工化を目的とした現場向けDXツールを多く開発しています。
またこれらの領域に、生成AI技術を活用した技術検証・実運用を実現している会社です

(1)VR/AR/MRの実用アプリケーション開発・販売
(2)ロボット・IoTを活用したDXソリューションの開発・販売
(3)3Dを中心としたゲーム・シミュレーター開発・販売

第⼀線現場を持つお客様の課題をIT技術で解決

オーダーメイドによるIT 技術を開発・提供します。
仕組みを定着させ、ヒトからヒト、 ヒトから機械への技能継承を行うことで、ビジネス現場特有の複雑な課題の解決に貢献します。

お客様の課題やフェーズに合わせてワンストップでサポート

フューチャリストが未来予測(技術調査/採⽤検証業務トレンド調査 )を⾏い、
お客様との継続した取組関係を構築し(共創活動)、業務適⽤・改善のサイクルを回す事を重視しています。

企業メッセージ

経営理念

■会社の基本方針
私たちは、『ゲームのちから』 と 最新の『Mixed Reality(複合現実)技術』の融合により全人類の限りある時間の有効活用を図り産業の創造に貢献します。

■従業員の行動規範
私たちは会社や自分の目標に対して、研究開発意識を持って物事の課題解決に永遠にチャレンジすることによって成長します。
 

経営ビジョン

私たちは、「MR-RC」企業(Mixed Reality – Remote Communication 企業)を目指します。
ビデオゲーム(Computer Vision)とVR・MR、2つのテクノロジーを用いて、バーチャルとリアルの架け橋となるソリューションを提供します。
ゲーミフィケーション要素を取り入れた生活・仕事スタイルが当たり前の世の中を創ります。
 

代表あいさつ

株式会社ポケット・クエリーズ
代表取締役 佐々木宣彦です

創業以来15年間、私たちはXR・ロボティクス・生成AIといった先端技術を、製造・建設・インフラといった現場の第一線に適用してきました。
技術の本当の価値は、現場で「動く」「使われる」ことで初めて生まれる――
その信念を胸に、現場のお客様と共に数多くの実証と社会実装を重ねてきました。

また、私は海外の先端技術や研究動向を日々探索し、展示会や国際カンファレンスにも足を運んでいます。
そこで得た知見をもとに、現場でどう活かすかをお客様と共に模索することを大切にしています。

そして今、これまでの技術実績を融合し、
“人とともに働くAI” 「フィジカルAIアシスタント」の社会実装に挑んでいます。
これは単なる製品開発ではなく、お客様との共創によって進化する新たな構想です。

最新技術を追い続けるだけでなく、それをお客様と“どう使いこなすか”を共に考える。
その姿勢をこれからも大切に、技術と現場、そして社会の架け橋となる企業を目指します。

ニュースリリース

現在、該当する情報がありません。

ニュースリリース

    <%=SectionNews%>

製品・サービス

<%=SectionService%>

キャンペーン

<%=SectionCampaign%>

セミナー

<%=SectionSeminar%>

ホワイトペーパー

<%=SectionWhite%>