会員登録済みの方

次回から自動的にログインする
ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社

研究関連資材

会社カテゴリー:ラボ用測定・分析、医療機器製造

主サービス提供地域:日本

製品・サービス詳細

【高性能フローサイトメーター】 ZE5 Cell Analyzer

サービスカテゴリー:研究・開発

ZE5 Cell Analyzer

ZE5は、高性能セルアナライザーに求められる基本機能に加え、微小粒子検出、卓越した解析スピード、自動化への対応、ハンドリングの柔軟性を兼ね備えた革新的なオールラウンド型ハイエンドセルアナライザーです。

1.高性能

  • 最大5レーザー(異軸)、30パラメーター(FSC + 第二FSC + SCC + 27蛍光検出)
  • エクソソーム、細胞外小胞(EVs)、メンブレンベジクルなどの微小粒子も解析可能
  • ハイスループットに対応
  • 高分解能&低ノイズ
  • オートメーション(自動化)への統合が可能

2.高い柔軟性

  • 内蔵サンプルローダーは温度コントロールと攪拌機能付き
  • 高度なプローブコントロール
  • 予備タンク内蔵 & 外付け大容量タンクオプション

3.使いやすいシステムとソフトウェア

  • 起動とシャットダウンは完全自動化されており簡単
  • フィルターセットの自動検証機能
  • 米国FDA 21 CFR Part 11に対応
  • ソフト内蔵のSpectra Viewerでパネル設計をサポート

ZE5 Cell Analyzerの各種機能の詳細は、こちらのリンクからヴァーチャルで体験いただけます。


1. 高性能

■ 最大5レーザー(異軸) 、27蛍光検出 + 高分解能&低ノイズ

  • Coherent社の高出力OBISレーザー(355 nm、405 nm、488 nm、561 nm、640 nm)を最大5つまで搭載可能
  • レーザーは液体冷却式のため、ビームポインティングの安定化に寄与
  • 浜松ホトニクス社製の高感度、低ノイズ光電子倍増管(PMT)を採用

■ エクソソームなどの細胞外小胞(EVs)、メンブランベジクル(MVs)、脂質ナノ粒子(LNPs)の検出も可能

微小粒子検出器

  • 405 nmレーザーの検出系を第二FSC(微小粒子検出器)として使用可能
  • 散乱光および蛍光をトリガーパラメーターとして閾値設定可能
  • 散乱光感度は0.2 μm以下(微小検出器使用時):微小粒子検出器使用時に約100 nmのポリスチレンナノ粒子の検出を確認済(社内データ)

 

488 nm FSCと405 nm第二FSCを用いた微小粒子検出の測定結果の比較。488 nm FSCでは、0.2 μmと0.5 μmビーズが近接している(左図)一方で、405 nm第二FSCと微小検出器(SPD)を使用することで0.2 μmと0.5 μmのビーズ集団が明確に分離されており、マイクロビーズの分解能が改善している(右図)。

 

0.22 μmのビーズを使用し、405 nmレーザーとFL1チャンネルの小粒子検出器(SPD)からの前方側方散乱(FSC)に2つの閾値トリガーを設定した(左)。FITCのマイクロビーズ(0.22 μm~1.35 μm)の高い分解能が示された(右)。

 

未染色の精製エクソソームは、微小検出器(SPD)付きFSC 405 nm レーザーとSCC 488 nmレーザーでゲーティングにより検出された(左)。精製した2 μgのエクソソームを50 μlのPEB緩衝液に添加し、FITC標識抗ヒトCD63抗体およびAPC標識抗ヒトCD81抗体とともに室温で30分間インキュベートした。さらに、PEBで洗浄・再懸濁、10 μmのフィルターでろ過したのち、ZE5で解析した(右)。


■ ハイスループットに対応

  • 他システムの2倍の流速: 8 m/secで毎秒10万イベント(100,000 eps)の解析が可能
  • 1.0x10^8個の細胞をわずか15分で解析
  • 高速動作時でも細胞を見逃さないため、レアイベントの検出に有用


ZE5は他社のアナライザーに比べて、高速測定でもデータロスがなく、毎秒10万イベントの測定が可能


■ オートメーション(自動化)システムへの統合が可能

  • Biosero社のGreen Button Go Systemに対応し、ロボットと組み合わせた自動化システムへの統合も可能
  • 自動化による24時間365日連続稼働を可能にする外部DI水供給装置へ接続できるコネクターオプション
  • ハイスループットスクリーニングの連続稼働に


2. 高い柔軟性

■ 内蔵サンプルローダーは温度コントロール&攪拌機能付き

  • 5 mLシングルチューブ、1.5 mLマイクロチューブ、96/384ウェルマイクロプレートに標準対応
  • ラックの交換だけで外付けのローディングモジュールは不要
  • 4~37℃温度コントロール機能: 細胞を生理的環境に近い温度で維持
  • 攪拌機能を標準装備: 分析前の細胞の凝集を防止

40本 x 5 mLシングルチューブ

24本 x 1.5 mLマイクロチューブ

1枚 x 96ウェルマイクロプレート

1枚 x 384ウェルマイクロプレート


■ 高度なプローブコントロール

  • サンプルを節約:サンプルライン中の未使用サンプルの一部はチューブもしくはプレートに戻すことも可能
  • プローブクラッシュ回避機能:プローブセンサーが容器への接触を検知すると一時停止し衝突を回避
  • 試薬混和機能:サンプル分析前にサンプルと試薬を自動混和してから分析する機能付き
  • 専用のQCビーズステーションからビーズをサンプリングし、自動でQCプロセスをセットアップ

プローブは容器にクラッシュすることなく正確にサンプルを吸引します。未使用のサンプルはプレートに戻すことも可能。

サンプルチャンバー内にQCビーズステーションが設置されており、ハンズフリーで自動QCプロセスの実施も可能

 


 

■ 予備タンク内蔵 & 外付け大容量タンクオプション

  • 4 L容量のDI水タンクと廃液タンクを2セット内蔵: 8時間の連続分析が可能
  • 使用中のタンクセットはインジケータライトで明示
  • 22時間連続稼働用に外付けの大容量タンクオプションも用意

4 L容量のDI水タンク(シース液用)と廃液タンクを2個ずつ収納可能

使用中のタンクセットは視認しやすいインジケーターランプで表示される。使用していないタンクは補充・交換可能なため、分析を停止せずにタンクの切り替えも可能

連続稼働を考慮し、外付けで20 L容量のDI水タンクと廃液タンクの取り付けも可能(オプション)


3.使いやすいシステムとソフトウェア

■起動とシャットダウンが簡単

  • 初心者から専門家まで使いやすいユーザーインターフェイス
  • 起動予約/自動シャットダウン/スリープ機能を装備

■フィルターセットの自動検証機能

  • ZE5 EYEの10種類のLEDランプが光学フィルターを点検し、正しいフィルターセットが装備されていることを自動で検証

ZE5-EYEの10種類のLEDランプ


■米国FDA 21 CFR Part 11に対応

  • Xybion CQRM XD Compliance BuilderがZE5のEverestソフトウェアのFDA 21 CFR Part 11準拠をサポート
    • 監査証跡(Audit trail)
    • 電子署名(Electronic signatures)ダッシュボード
    • メール通知・アラート
    • 改訂履歴(Revision history)
    • ユーザーアクセス制御
    • 監査スキーマ構造(Audit scheme structure)
    • マルチドメイン対応

■パネル設計をサポート

  • EverestソフトウェアにFluorophore SelectorとSpectra Viewerを標準装備

4. レーザーおよび微小粒子検出器の構成ガイド

 

レーザー(nm)および微小粒子検出器(SPD)

カタログ番号

製品名

355

405

488

561

640

SPD

12004279JA

ZE5 セルアナライザー 5レーザー 27蛍光検出システム+

(UV検出系5波長)

12002478JA

ZE5 セルアナライザー 4レーザー 24蛍光検出システム+

-

-

12014139JA

ZE5 セルアナライザー 3レーザー 20蛍光検出システム+

-

-

-

12004277JA

ZE5 セルアナライザー 3レーザー 17蛍光検出システム+

-

-

-

12004276JA

ZE5 セルアナライザー 3レーザー 17蛍光検出システム+

-

-

-

12004279J1A

ZE5 セルアナライザー 5レーザー 27蛍光検出システム

光学アップグレードオプションA*+

(UV検出系7波長検出)

12004279J1B

ZE5 セルアナライザー 5レーザー 27蛍光検出システム

光学アップグレードオプションB*+

(UV検出系7波長検出)

12004278J1SPD

ZE5 セルアナライザー 4レーザー 24蛍光検出システム

SPD組み込みシステム+

-

12014139J1SPD

ZE5 セルアナライザー 3レーザー 20蛍光検出システム

SPD組み込みシステム+

-

-

12004276J1SPD

ZE5 セルアナライザー 3レーザー 17蛍光検出システム

SPD組み込みシステム+

-

-

*オプションAとオプションBはUV検出系でそれぞれ7波長検出できますが、検出できる波長が異なります。詳細はお問い合わせください。

+同梱品にはZE5セルアナライザー本体のほかに、PC、モニター、アクセサリー、UPSが含まれます。


仕様

システム  
蛍光検出感度 FITC:70 MESF以下、PE: MESF以下、APC:40 MEFS以下
散乱光感度

0.2 μm以下* (FSC解像度:微小粒子検出器(SPD)使用時)

*微小粒子検出器(SPD)使用時に約100 nmのポリスチレンナノ粒子の検出を確認済(社内データ)

ローダー 内蔵(温度制御、攪拌機能付き、チューブ、プレートに対応)
スループット

96ウェルプレートを15分以内/384ウェルプレートを60分以内

(ハイスループットモード時)

光学系  
励起 最大5異軸レーザー(波長: 355/405/488/561/640 nm)
検出 最大30パラメーター(27蛍光 + FSC + SCC +第二FSC)
キュベット 溶融シリカ 145 x 265 μm
エレクトロニクス  
スピード >100,000イベント/秒 (全パラメーター取得)
データ処理 Height、Area、Widthを全てのチャンネルで同時検出
流路系  
サンプル流速 0.025 ~ 3.5 μL/sec
送液タンク

4 Lシースタンク x 2本および4 L廃液タンク x 2本内蔵

450 mL添加剤タンクおよび450 mLクリーナタンク x 1本内蔵

加圧等 加圧・吸引は本体内蔵
電源仕様  
入力電源 100~240V 50/60Hz
動作環境 操作温度18~25℃、相対湿度20~60%
サイズ W74 x D69 x H66 cm
重量 110 kg

*本製品は研究用であり、診断目的にはご利用いただけません。