ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

京都リサーチパーク株式会社

リサーチパークの開発・運営

会社カテゴリー:その他

主サービス提供地域:日本

セミナー詳細

掲載日:2023/05/25

開催期間:2023/06/27〜2023/06/27

掲載日:2023/05/25

開催期間:2023/06/27〜2023/06/27

バイオ・ヘルスケア企業が技術提携する場合に押さえておくべき法務・知財の留意点

【無料セミナー】バイオ・ヘルスケア企業が技術提携する場合に押さえておくべき法務・知財の留意点

本講演では、大企業・大学・スタートアップに関わらず、バイオ・ヘルスケア分野において技術提携する場合に必ず理解しておくべき法務・知財の留意点について、ライセンス契約や共同研究契約における契約交渉において争点となる論点を中心に、実務上問題となるケースを取り上げながら、丁寧に解説いただきます。また、産学官特有の論点についても幅広く解説いただきます。

また、イベント後半では、ご講演内容をより深く理解いただけるよう、事前の質問もお受けし、質疑応答のお時間をご用意しております。

リアル限定のみの開催となり、先着30名様の募集です。(1企業につき原則1名さまのご参加でお願いいたします)

ご希望の方はお早めにお申込みくださいませ。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

パネリスト紹介

・TMI総合法律事務所 弁護士  小川 聡氏

経歴

2004年京都大学大学院生命科学研究科博士課程修了。2006年神戸大学法科大学院修了。2008年弁護士登録、TMI総合法律事務所入所。2011年~2014年インドの法律事務所勤務。2019年京都弁護士会登録、TMI総合法律事務所京都オフィス勤務。バイオ・ヘルスケア関連企業を中心に、資金調達、各種業規制、知的財産、ライセンス交渉、研究不正、海外進出・海外取引、不祥事対応、M&A・IPO等、幅広く対応しています。

イベント要項

【無料セミナー】バイオ・ヘルスケア企業が技術提携する場合に押さえておくべき法務・知財の留意点

日 時     2023年6月27日(水)14:00~16:00   
対 象     法務・知財についてご興味のある方
現地会場 〒566-0002 大阪府摂津市千里丘新町3-17
健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ
交通アクセス:JR京都線岸辺駅より徒歩7分
(定員30名)
参加費     無料
主 催     JR西日本不動産開発株式会社、京都リサーチパーク株式会社
お問合せ     京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 
担当:池田 tkl@ml.krp.co.jp