会員登録済みの方

次回から自動的にログインする
ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

日本ビュッヒ株式会社

BUCHIは、製薬、化学、食品および飼料、飲料、環境分析、学術研究など、さまざまな業界の研究開発、品質保証、および製造のためのラボ用テクノロジーソリューションを提供する、世界的リーディングサプライヤです。

会社カテゴリー:プロセス測定・検査、ラボ用測定・分析、研究関連資材

主サービス提供地域:

セミナー詳細

開催日:2025/10/31

開催日:2025/10/31

無料ウェビナー【自動化・DX化への第一歩!】食品製造現場におけるプロセス型NIR分析計の活用事例のご紹介

分析、その他

【自動化・DX化への第一歩!】食品製造現場におけるプロセス型NIR分析計の活用事例のご紹介
 

【日 時】2025年10月31日 金曜日 16:00 ~
【開 催】オンライン
【参加費】無料

【概要】

近年食品産業の製造工程に導入が進んでいるプロセス型NIR分析計は、「成分値をリアルタイムに測定できる」という特長のみならず、「製造工程における様々なシステムと連携できる」という点にも着目され、FA(ファクトリーオートメーション)やDX化を実現するツールの1つとして期待が高まっています。
本ウェビナーではBUCHIのプロセス型NIR分析計「NIR-Online」のデータ出力方法の概要および、

・測定値の見える化

・水分値の自動管理

・コンベア上製品の自動排出

など、製造工程における様々な運用事例をご紹介します。
 

【対象】

  • 食品や飼料の製造に関わるお客様
  • 製造現場における自動化・DX化を推進したいまたは検討中のお客様
  • 成分値の測定と各種システムとの連携にご興味のある方
  • 食品成分値のリアルタイムモニタリングを必要とされているお客様

皆様のご参加をお待ちしております。

※同業社様のご参加はご遠慮いただいております。