スペラファーマ株式会社
- HOME
- スペラファーマ株式会社
- セミナー詳細
- 「日本薬剤学会 第40年会」にて口頭発表 「3D ED / MicroED を用いた錠剤中の API の結晶構造と立体配座の直接確認と製剤中の API の結晶学的理解への貢献」
医薬品のCMC研究開発および製造受託事業(CDMO)
会社カテゴリー:医薬品開発業務受託機関(CRO)、製造受託機関(CMO)、分析、試験受託サービス、その他受託サービス
主サービス提供地域:日本、アメリカ合衆国、ヨーロッパ
セミナー詳細
開催日:2025/05/24
開催日:2025/05/24
「日本薬剤学会 第40年会」にて口頭発表 「3D ED / MicroED を用いた錠剤中の API の結晶構造と立体配座の直接確認と製剤中の API の結晶学的理解への貢献」
スペラファーマは2025年5月22日~24日に東京で開催される「日本薬剤学会 第40年会」に、株式会社リガク様と共同出展、及び口頭発表をいたします。
本研究は、「3D ED / MicroED を用いた製剤中の原薬の構造及び結晶解析」に関する株式会社リガク様との共同研究となります。
★日本薬剤学会 第40年会
日 程: 2025年5月22日(木)~24日(土)
会 場: TFTビル(東京都江東区有明3丁目4-10)
★口頭発表
日 時 : 5月24日(土)13:15-13:30
会 場 : TFTビル(東京都江東区有明3丁目4-10)東館9F 第4会場
演題番号: 24-4-11
演 題: 3D ED / MicroED を用いた錠剤中の API の結晶構造と立体配座の直接確認と製剤中の API の結晶学的理解への貢献
演 者: 中井啓陽1)、三木邦力1)、菊池貴2)、佐々木明登2)、山野光久1)
(1)スペラファーマ株式会社、2) 株式会社リガク)
要 旨: 医薬品錠剤中に含まれる有効成分の結晶多形情報を検出することは非常に困難であるとされています。これは、製剤中に含まれる賦形剤や添加剤のシグナルが、所望の結晶多形シグナルとオーバーラップし邪魔をすることに起因します。このような状況から、通常、錠剤を作る “打錠” の前後で、原料の結晶多形が変化していないかどうかについては、あまり分析を行っていないのが現状でした。
今回、近年世界的に注目を集めている3D ED / MicroED結晶構造解析を利用し、各種医薬品錠剤中の有効成分の一義的な構造決定に成功しました。さらに、構造を解き明かすだけでなく、それらを打錠前パウダーの3D ED / MicroED構造情報と詳細に比較することにより、打錠の前後で結晶多形に変化があったかどうかについて細かく調査することに成功いたしました。
参加方法: 日本薬剤学会HP 参加登録よりお申込みください。 >> こちらから
弊社では、高品質な製剤の未来を引き寄せると確信し、このような分析法の開拓に日々チャレンジしています。
弊社展示ブース及び口頭発表へのご来訪を心よりお待ちしております。