株式会社RDサポート
- HOME
- 株式会社RDサポート
- セミナー詳細
- 【期間限定配信!】新規事業に不可欠な技術シーズ探索~論文調査編~
ライフサイエンス分野特化型の人材サービス
会社カテゴリー:その他
主サービス提供地域:日本
セミナー詳細
開催日:2025/04/21〜2025/05/02
開催日:2025/04/21〜2025/05/02
【期間限定配信!】新規事業に不可欠な技術シーズ探索~論文調査編~
無料ウェビナー <新規事業担当者の方必見!>
【期間限定無料配信】新規事業に不可欠な技術シーズ探索~論文調査編~
配信期間:2025/4/21(月)~5/2日(金)
新規事業の立ち上げにおいて、論文調査は欠かせない重要なステップです。
しかし、膨大な情報の中から必要な知識を見つけ出すことは、スキル的にも時間的にも容易ではありません。
「効率的に早く必要な情報にたどり着きたい」
「正確な情報の見極め方がわからない」
「論文調査と言われても、なにから手を付ければいいかわからない」
「調査が重要なのはわかっているが人手が足りない」
そんな悩みを抱える担当者の方に向けて、本動画では、様々な案件の論文調査経験をもつプロ人材が、実際の事例や具体的な手法を交えて論文調査のポイントやノウハウを解説します。
また最近では、効率的な事業推進の一つの手法として論文調査を外部のプロ人材に依頼する企業も増えています。
外部人材活用をした場合、どのように取り組んでもらえるのかというイメージもできる内容となっています。
新規事業の成功のためには、信頼性の高い情報に基づいた戦略的な判断が重要です。
論文調査にこれから取り組む方や、既に取り組んでいるものの思うように進めらていない方は、ぜひこの機会にご視聴ください。
※本動画は2023/6/5~16に配信した動画の再配信です
登壇者
![]() |
中嶋 章悟氏 KLP(株)代表取締役/RD LINKエキスパート 農学部でバイオサイエンスを学び、大学院修士課程修了後、食品メーカーに入社。その後転職先の事業会社にて、介護ロボット企画開発における子会社の立ち上げなどに従事し、新規事業や事業開発を経験。2015年には兼ねてより興味があったカンボジア関連の会社を立ち上げる。同時期にアカデミアの研究に戻り、感染症の創薬研究に従事しながら士号を取得。現在は自身のカンボジア事業拡大と、研究のビジネス化に向けた取り組みをしながら、RD LINKのエキスパートとしても企業の支援をしている。 |
![]() |
藤田 太陽 株式会社RDサポート LINK事業部ディレクター 北海道大学修士課程修了。水産学部にて食品化学を学んだのち、新卒で大手化粧品メーカーに入社。営業4年、商品企画1年を経験したのち、飲食コンサルのベンチャーへ。2014年にRDサポートに入社。 |
このような方におススメ
医薬品・食品・バイオ・ヘルスケア領域で下記のご担当者様
✓論文の調査が必要だが、部内にマンパワーが足りず困っている新規事業部門長
✓論文の調査が必要だが、何から手を付ければ良いかわからない新規事業担当者
✓論文の調査が必要だが、マンパワーも知見も不足している中小企業の経営者
✓論文調査に従事しているが、いまいちうまく情報獲得ができていないと感じている方
プログラム内容
1.ご挨拶/登壇者ご紹介
2.本編
・論文調査の目的とは
・論文調査が必要なタイミング
・何を調査するのか
・具体的な調査手法
・調査後のまとめ方
・論文調査において気を付けるべきポイント
・事例紹介
・まとめ
3.RD LINKについてのご案内
開催概要
会場
無料オンライン配信
配信期間
2025/4/21(月)~5/2日(金)