会員登録済みの方

次回から自動的にログインする
ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

京都リサーチパーク株式会社

リサーチパークの開発・運営

会社カテゴリー:その他

主サービス提供地域:日本

セミナー詳細

開催日:2025/05/21〜2025/05/21

開催日:2025/05/21〜2025/05/21

【無料セミナー】 合成生物学で拓くバイオものづくり新時代〜有用物質生産技術の最前線〜

【無料セミナー】合成生物学で拓くバイオものづくり新時代〜有用物質生産技術の最前線〜

本セミナーでは、合成生物学が切り拓く最前線の技術と応用事例について、自然界では実現が難しい高効率な有用物質の生産技術を中心に解説します。また、最先端のバイオ工学とデジタル技術、ラボラトリーオートメーションの融合により、有用物質生産性が飛躍的に向上した微生物株『スマートセル』の創出が実現する事例を紹介します。

講師には、バイオものづくり分野において世界をリードする神戸大学 先端バイオ工学研究センター長 蓮沼誠久教授をお迎えし、これらの技術が持つ産業応用の可能性や、持続可能な社会の実現への貢献についても考察いただきます。

みなさまのご参加をお待ちしております!

 

パネリスト紹介

神戸大学 先端バイオ工学研究センター 教授・センター長 蓮沼 誠久 氏

 

経歴

神戸大学先端バイオ工学研究センター 教授・センター長/神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科 教授兼任。ご専門は代謝工学、バイオプロセス。2024年より神戸大学デジタルバイオ・ライフサイエンスリサーチパーク推進機構・バイオものづくり共創研究拠点長。

 

  イベント要項

日 時     

2025年5月21日(火)16:00~17:30

対 象    

 ・バイオものづくりに関わる研究開発や技術開発、製品開発をご担当されている方
   ・バイオものづくりの最新技術動向について知りたい方
   ・バイオものづくりの実用化に向けた課題や用途例を知りたい方

現地会場

健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ(定員15名)

交通アクセス:JR京都線岸辺駅より徒歩7分(大阪府摂津市千里丘新町3-17)

オンライン会場

Zoomウェビナー(定員200名)
※お申込いただいた方には、お申込み後と開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します

参加費    

無料

主 催    

JR西日本不動産マネジメント株式会社、京都リサーチパーク株式会社

お問合せ    

京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 

担当:倉地 tkl@ml.krp.co.jp

合成生物学で拓くバイオものづくり新時代〜有用物質生産技術の最前線〜