ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

第1回 横浜市立大学 メディカル&ケアテック パートナリングカンファレンス

  • HOME
  • 第1回 横浜市立大学 メディカル&ケアテック パートナリングカンファレンス

イベント詳細

開催日:2024/08/01

開催日:2024/08/01

横浜市立大学 共創イノベーションセンター

主催者種別:自治体/その他

 1 横浜市立大学  メディカル&ケアテック  パートナリングカンファレンス
-医療支援スタッフ(看護師、薬剤師、臨床工学技士等)が医療場の課題ニーズを語る-

我が国の医療従事者(約220万人)のうち、医療支援スタッフ(看護師、薬剤師、理学療法士、臨床検査技師、臨床工学技士等)は80%以上を占め(R2厚生労働省労働白書)、医師とともに医療の現場で重要な役割を果たしています。一方で、当該医療支援領域においては、深刻な人手不足、デジタル化の遅れ等を中心に多くの課題を抱えており、また様々な現場のニーズが潜在しているのが現状です。そもそも 医療支援の具体的な仕事の内容も外部の方々には殆ど知られておらず、換言すれば、かなり改善やイノベーションの可能性を残した領域でもあります。

そこで本学では、横浜市立大学附属病院全体をイノベーションの創発ベースと位置付け、 医療支援領域を中心に外部機関や医師との連携や本学の先端研究等のアセットを活用することにより、新技術・新事業等の新たな価値の共創に取組むとともに、患者のQOL改善、医療現場の働き方改革の推進、医療費の削減に向けた我が国のモデル医療施設となることを目指します
 
このような構想の下、本学では、8月1日(金)に、横浜市立大学附属病院の医療支援スタッフが現場での課題・ニーズを紹介し(全国の病院で共通と思われる課題・ニーズを選定)、それに対して関連技術やソリューションを有する企業等から広く提案を受け、新たな共同研究や連携事業の創出を図るパートナリングカンファレンスを以下の通り開催します。
 
メディカル・ケア領域において技術開発・事業機会の開拓等を目指す企業地域医療産業の創出に関心がある自治体等、幅広い機関からのご参加をお待ちしています!!!
 

 
開催日:2024年8月1日(木) 14:00~17:00
 
開催場所:横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス 

     https://www.yokohama-cu.ac.jp/access/satellite_campusmap.html

開催方法:ハイブリッド(現地:50名、オンライン:200名程度)

対象参加機関:企業、医療機関、自治体、アカデミア、地域支援機関等

参加費:無料

主催:横浜市立大学 共創イノベーションセンター

後援(一部手続中):関東経済産業局、木原記念横浜生命科学振興財団、横浜市経済局

参加申込み:下記のURLからお願いします。現地参加の申し込みは7月19日まで、各機関1名のみとさせていただきます。また、現地参加の希望が多数の場合は、事務局にて調整させていただく可能性があることをご了解願います

      https://forms.office.com/r/XDBVcrSyma

お願い・注意事項:
1.本カンファレンスは 、 外部機関の皆様との共創による新たな技術やサービスの創出を目指していますので、企業からの一方的な営業活動は厳にお控えいただきますようお願い申し上げます。
2.登録いただいたメールアドレスに、今後、本学のイベント情報等を配信させていただく可能性がありますこと、ご了承願います 。

プログラム :

Timetable 発表者(敬称略) 演題

14:00~14:05  

横浜市立大学附属病院
病院長 遠藤 格
横浜市立大学附属病院からのご挨拶
14:05~14:10    共創イノベーションセンター
副センター長 小林 雄祐
共創イノベーションセンターのご紹介
14:10~14:15   事務局 事務局からのご説明(プログラム、提案方法等)
14:15~14:35(20分) 薬剤部
山本 幸二郎
「医療現場での薬剤師の課題~現状と未来への展望~(仮題)」
14:35~15:20(45分)  臨床検査部
1)矢島 智志
2)黒沢 貴之
3)原田 佐保
4)西尾 由紀子    

1)「臨床検査部・輸血細胞治療部・病理部のご紹介と予約管理システム開発の期待」
2)「医療現場における身体的負担解消への期待」
3)「医療現場における検体紛失、検体管理の課題・ニーズと企業連携への期待」
4)「3本目の手が欲しい!手を使わずに声で操作する部門システム」
15:20~15:50(30分) 臨床工学センター
1)川上 千年
2)鎌田 文哉

1)「臨床工学技士の課題 〇〇年後の未来を変えるために(仮題)」
2)「医療機器管理データを活用した保有機器の最適化(仮題)」
15:50~16:50(60分) 看護部
1)看護 部長 鈴木 久美子
2)副看護師長 岡泉 和樹
3)看護師長 三浦 友也

医学部看護学科
教授 玉井 奈緒

1)「我が国の医療現場における看護の現状と課題」
2)「快適な療養環境について(仮題)」
3)「看護の未来について(仮題)」

「看護× 医学 × 企業で目指すケアイノベーション(仮題)」
16:50~17:00 事務局 今後の進め方のご説明・閉会のご挨拶
17:00~17:30 名刺交換・ネットワーキング

*当日の進行によって 、 時間が前後する可能性がありますこと 、 ご留意願います 。 

発表者への提案方法:カンファレンス当日 、 事務局から参加者にご説明します 。

問合せ先:
 事務局
 横浜市立大学 共創イノベーションセンター
 増田、玉腰、名舩、小林

 E-mail: senryaku@yokohama-cu.ac.jp
 Tel: 045-370-7991