ライフサイエンス企業情報プラットフォーム
メディカル・ヘルスケア事業創出講座 第2回 「これからの医療を考えるために:医療とアートから見る人間とAI」
- HOME
- メディカル・ヘルスケア事業創出講座 第2回 「これからの医療を考えるために:医療とアートから見る人間とAI」
イベント詳細
掲載日:2023/04/21
開催期間:2023/04/25
【セミナーのご案内】メディカル・ヘルスケア事業創出講座 第2回をオンライン(Zoom使用)で開催します。
第1回では、医療機器とAIの変遷、人間の行動とアート思考について紹介し、レギュレーションへの対応も考える講座でした(開催内容詳細は、コチラをご参照ください)。
今回は、医療側からの眼差しについて触れ、AI に期待することや価値について考える機会とします。そして、これからの時代のヘルスケアや医療のために持っておきたい考えと社会実装に向けてのデザインについてわかりやすく解説します。
前回に続き、吉川 典子先生をコーディネーターに、講師として加藤 博晃先生、鎮西 清行先生に登壇いただきます。
AIを活用した医療やヘルスケアの製品・サービスの事業を展開されている方、検討されている方は必聴の講座です。ぜひご参加ください。
開催方法:オンライン開催(Zoomウェビナー)
受講料: 5,000円(税込)
詳 細: 講座チラシをご覧ください。
お申し込み: PeatixサイトまたはGoogleフォームよりお申込みください。(申込み締切:4月24日)
- <Peatix> https://copel-medical-ai2023.peatix.com
- <Googleフォーム> https://forms.gle/YB9XxqJ3juT6RZ5B6
第1回の録画視聴について:第1回の講座録画をバックナンバーとして2,000円(税込)で視聴できます。ご希望の方は、お問い合わせフォームよりお知らせください。
お問い合わせ先:お問い合わせフォームよりお問い合わせください。